勉強中にうたた寝し始めたら、どうする?

中学受験

通塾していると毎日があっという間ですね。習い事もしているみみずくは、過密スケジュールで疲れがたまってしまい、うたた寝してしまうことも。こんなとき、起こした方がいいの?それとも、そのまま寝かせておくべき?

そんなみみずくも、通塾のほか、ピアノと英語を習っているので日々過密スケジュール

通塾しはじめると、いつまで習い事を続けるか悩むご家庭も多いと思います。

わが家では、みみずくが小5になってから習い事の整理をするかどうか悩みましたが、「やめたくない」という本人の希望で今も続けています。

みみずくの場合、習い事が勉強の合間のよい気分転換になっているようですが、さすがにスケジュールは毎日ギチギチに(汗)。

睡眠時間は毎日8時間半ほどは確保できているのですが、それでも下校後はスイッチが切れたようにウトウトし始めることもしばしば(←もうすぐ塾の時間なのに!と焦るままずく)

そんなときは、「目を覚ませ〜!」と叫びたくなる気持ちをグッとこらえて。無理に起こさず、そのまま15分ほど寝かせておくことにしています。

わずかな時間のお昼寝ですが、みみずくの場合は寝ないでがんばった時よりも頭がスッキリとするようです。

ただし、寝すぎてしまったり、寝起きが悪いお子さんの場合、お昼寝は逆効果かもしれません。

ままずく20〜30代のころは明け方まで仕事をすることたびたびでしたが、40歳を超えてからは徹夜ができなくなりました。いまは21時ごろになると、胸のランプが赤く点滅しはじめます(ウルトラマンか!)

必要な睡眠時間には個人差があるようです。日中ちょくちょく眠気をもよおすときは、1日の睡眠時間が足りているかどうか生活習慣を見直してみましょう。

これからも親子共々無理をしすぎず、ゴールをめざしてがんばっていこうと思います!

*********

それなりに人生歩んできたアラ還母ですが、はじめての中学受験は未知の世界。このブログでは、中学受験に向けたわが家の珍道中を綴っていきたいと思います。少しでも参考になりましたら幸いです。最後までお読みいたただきありがとうございましたニコニコ

コメント

タイトルとURLをコピーしました